朝の電話
母は2日前から叔父、叔母と旅行中。きょう夕方には帰ってくるのですが、午後の自宅の川柳教室は不在なので、姉が仕切ることになっています。
母がいないので、出発前に細かな指示をたくさん受けて、「わかった、わかった」とうんざり返事をしていました。が、やることをやってないと、帰ってきて大目玉を喰らうので、きのうの夜もそして今朝も、ず~っとお掃除、お掃除。そしてお茶の準備。
玄関の植木を外へ出して、玄関を掃き出すだけまでになった時に、電話が鳴りました。母です。
「言ったこと、全部やってくれた?」「やりました( 一一)」「お茶の用意もできた?」「できてます( 一一)」
「仏様の花を片付けてくれた?」
「えっ!やってない( ;∀;)」
「ほら、電話してよかったじゃない!」
「・・・・」
来年、還暦になる娘をつかまえて、朝からチェックの電話なんてしてこないでよ!フンッ!!って、言ってやりたかったけど、黙ってました( 一一)
さてさて、きょうの日替わりランチは、ぶり大根、出汁巻き卵、なめ茸のおろし和えです!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事