信州小麦グルメランチフェスタ

おやき

2018年11月30日 07:42


おととい悪戦苦闘して作った一口おやきは、長野県製粉協会主催の「信州小麦グルメ ランチフェスタ」で提供されるデザートおやきなのでした。ドライフルーツとクリームチーズ入りの多加水タイプのおやきと、リンゴジャムとプレザーブが入ったふっくらおやきと、2種類を100人分。

きのうは寝不足の頭でイベントに行ってきましたが、それはそれは盛況なイベントで圧倒されました。信州小麦、恐るべし!です。

地粉といえば昔は中力粉だけでしたが、今は強力粉の方が主力となっていて、それぞれ味わいや食感も違って本当においしい小麦粉です。

ご家庭でもぜひ県産強力粉を使ってみてください!(^^)!

さて、本日の日替わりランチは、「県産小麦を使った手打ちうどんの鍋焼きうどん、鮭の海苔むすび、香の物」です。おむすびを山菜おこわに変更も可能です。

では、行ってきます!




「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事