詰め放題

おやき

2019年07月12日 07:44


今朝、ほんとは「小森なす」の話をしようと思っていたのですが、きのう母の超笑えるエビソードが飛び込んできて、小森なすはまた延期になっちゃいました。お店ではすでに小森なすのおやきは販売していますので、ぜひご来店くださいませ。詳細は来週に!

きのうの朝、新聞の折り込みに近くの西友のチラシが入っていました。このところシートをかけて改装工事をしながら仮営業をしていたのですが、きのうリニューアルオープンで安売りのチラシが入ってきたのです。

母「ねえ、ねえ、<じゃがいも、玉ねぎ、人参が詰め放題300円>だって!おもしろいね!」というので、「どうせ混んでいるに決まってるわ。夕方買い物に行く予定はあるけど、西友には行かない!」というと、

「西友には行かなくていいけど、買い物には連れてってね!」というので、「わかりました!」

夕方、母を乗せて近くの八百屋さんまで買い物。母「どうせここまで来たんだから、西友に行かない?」

「ほらね、やっぱり!」

「だって、詰め放題ってやってみたかったんだよ!」

かくして西友へ。入ってすぐのところに詰め放題はあったのですが、すでにじゃがいもは売り切れ、玉ねぎも2箱ぐらい。人参だけが山のように残っていました。「人参の詰め放題したって仕方ない」と言って、わたしは通り過ぎたのに、ふと気が付くと母がいません。

振り向くと一心不乱にビニール袋に人参を詰め込んでいる母の姿が!

「・・・・( 一一)」

ニッコニコの笑顔で詰め放題完了! レジで一緒になった女性に「すごいですね!」と言われると、「前から詰め放題ってやってみたかったんですよ!おもしろかった~!」って。

そして、家に帰ってきたら、このドヤ顔! まあ、念願叶ったから良しとしよう( 一一)

さてさて気を取り直して、本日の日替わりランチは、シンプル和定食 550円です。きのう少し時間があったので、午後お惣菜をいろいろ仕込みました。なので、きょうは和の盛り込みプレートです!(^^)!



どうも写真が縦に入れられなくて、ごめんなさい


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


関連記事