やられた~!
きのうお店に行ってから気付きました。
「あっ、お母さんにやられた~!」
何がって、
お店でおこわの具を作ろうと思って、忘れないように台所の調理台の上に油揚げを10枚置いておいたんです。出掛けにインコの世話をするので、インコの餌の隣に置いておけば絶対に忘れないと思って。
前日には保冷庫に行く用事があって、『そうだ!木曜日にあんずおやきの試作をしなくちゃいけないから、あんずのシロップ漬けの瓶を降ろしておこう!』と思って、扉を開けたらすぐにわかるように、手前の床に置いておきました。
なのに!
出掛けに調理台の上に油揚げはなく、保冷庫にキャベツを取りに行ったのにシロップ漬けの瓶はなく。。。結果、両方とも忘れてお店に行ってしまいました。
今朝、母に「きのうはお母さんにやられちゃったわ。油揚げもシロップ漬けの瓶も片付けられちゃって、お蔭でお店へ忘れて行っちゃったんだからね」と言ったら、
「お母さんかい?お母さんじゃないんじゃない?」
お母さんしかいないじゃん! う~ん、ダメだ、こりゃ。
これからはちゃんと持っていくものリストを書いて、玄関の扉に貼っておこう!!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事