おやき神社

おやき

2021年10月28日 06:39


先月から今月にかけて9週間連続で定休日の水曜日は取材に歩いています。さすがにヘロヘロになってきましたが、これから原稿書きが待っているので、へこたれるわけにもいかず・・・取材させていただいているおやき屋さんのために、がんばります!

で、先日「小川の庄」さんへ取材に伺った時のこと。社長の権田さんが「この先に<おやき神社>があるんですよ」と教えてくださいました。

「え~っ?ほんとですか?」と言うと、「ほんと、ほんと。昔はお蚕さんを飼っていたので、養蚕神社だったんですけど、養蚕もなくなって。だったら<おやき>をお祀りしようということになって。意外と訪れる人が多いらしくて、お賽銭もそれなりに置いてあるんです」とのこと。

小川の庄さんから細い山道を車で登ること2,3分のところに駐車スペースがあって、そこから徒歩で3分ほどのところに山門があり、確かに「おやき神社」の文字が。

さらに登っていくと、ほんとに小さな小さな祠がありました。でも、立派におやき神社です。

手を合わせて『これからもおやきが未来へと繋がっていきますように』とお願いしてきました。

あっ、願い事を話しちゃうと叶わないんでしたっけ???






「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事