お蔭様で
きのう朝から具合が悪かった母ですが、お蔭様で夕方にはすっかり元気になっていました。ご心配いただいた皆様、ありがとうございます。
きのう帰宅したら、「もうお腹よくなったよ」と元気な声で言うのでホッ。
「お昼はちゃんと食べたの?」と聞くと、「食べた。ご飯だけじゃ足りなかったから、お餅も焼いて食べた」と言うので、『もう、大丈夫だ!』と思いながら、ふと気付いて調理台の上を二度見。
朝、確かにご飯1膳分をラップに包んで置いておいたのですが、そこへ、もしお腹の調子が良ければと思って、おやつに栗饅頭を1つ置いて出掛けました。それがないっ!
「お母さん、だいぶ調子良くなったのね」と言うと、「ああ、お饅頭ね。おいしかった~!栗が丸ごと1個入ってて贅沢だったよ」って。
ご飯にお餅にお饅頭。何だか前より胃の調子が絶好調のような・・・( 一一)。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事