多肉植物の生命力

おやき

2022年04月22日 06:54


ちょっと前から気が付いていたことがありました。

シンビジウムの根元に、母が金のなる木の葉っぱを植えているって。『落ちてる葉っぱをテキトーに植えないでよ』って思いながら、そのままにしておきました。

ところが先日水やりの時によく見ると芽が出ています!それも葉っぱを逆さに、つまり葉先を刺してあるのに、葉元から芽が出てるんです。

今朝、母に「ねぇ、シンビジウムの根元の葉っぱ、芽が出てるよ!」と言うと、「知ってるよ。それ、金のなる木じゃないからね。デイサービスにあった鉢から葉っぱをもらってきて刺しておいたんだ」って。

慌てて名前を調べたら、どうやら「星美人」という多肉植物らしいです。

う~ん、多肉植物の生命力って素晴らしいっ!



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事