母の携帯
母の携帯電話は15年以上使っているガラケー。いずれ使えなくなることもありますが、母が指でスワイプするスマホに憧れていて、スマホが欲しい欲しいと連発しきりだったので、年末に買い替えました。
わたしが休みの間に基本操作を覚えると言っておきながら、3日坊主で年始に入ったら放りっぱなし。携帯が鳴ると慌てて持って来て「どうやって出るんだっけ?」という始末。
昨夜、「ねえ、お母さん。このまま携帯を使わなくなったら、宝の持ち腐れだわ。もったいない!」と言ってみました。すると「明日から教えてもらったことをちゃんと紙に書いて覚える!」と言うので、「書いたって覚えられないって。ちゃんと毎日いろいろ触っていれば自然と覚えるから」
そして、今朝。わたしがバタバタしているのに、「ねえ、陽子。これからどうするんだっけ?」「ここでどうやるの?」「これはどこを押すの?」
いいんだけど、夜にして欲しいなあ( 一一)
話は変わりますが、あさって1月9日(月)は、SBCずくだせテレビ出演のため臨時休業とさせていただきます。毎度毎度ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんm(__)m
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事