トキ草
7,8年前、母の友人から「大輪トキ草」の鉢植えをいただきました。とっても可憐な花を咲かせるので大事にしてきたのですが、ここ数年は鉢の中で窮屈そうにしていて、早く植え替えてあげなくちゃと思っていながら、できない状態が続いていて。。。
今年も植え替えができないまま、春になって外へ出して様子を見ていました。ところが、全然芽吹いてくれなくて、凍みてしまったかな?と半ば諦めていたものの、このトキ草をいただいた方が脳梗塞で入院されたまま会うことも叶わない状態なので、いわば忘れ形見のようなもの。
なので、芽吹いてこなかったら、ネットで購入しようか、とまで考えていました。
ところが、きのうの朝、トキ草の横の黒ゆりに水やりに行ったら、芽が続々と芽吹いていたんです!
よかった~!!
明日のお休みにさっそく植え替えを決行しますっ!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事