敬老の日
きのうは敬老の日。
公民館役員をしているので、75歳以上の方に2,000円の商品券を配布する仕事が回ってきました。他の地域では、紅白まんじゅうだったりお弁当だったりするらしいですが、ここでは数年前からずっと商品券です。母は「これが一番いいね」と毎年喜んでますが。。。
で、配布する方の名簿も一緒に回ってきました。
そこで、ビックリ!
名簿の中で、母92歳が2番目に年長だったんです!!ええっ~!って感じです。
一緒に暮らしていると母が老いてきたのは少しづつ感じているものの、まだまだ長生きできそうな感じがプンプン(笑)。
名簿をしっかり見た後、もっと母を大事にして長生きさせないと!って思いました。
あっ!もちろん今も大事にしていますよ!!念のため(苦笑)。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事