酒肴三昧

おやき

2010年11月22日 05:40


母がセッセと作ってくれたお漬物や浸し豆。



「青豆のお浸し」
「大根の松前漬け」
「ゆず大根」

この3種があればお酒が進むこと間違いなしです

特にこの「大根の松前漬け」はほんとに美味しい。でも大根を薄く切り天日に一日あてて乾燥させてから作るので、とても手間がかかるお漬物です。



昔の人は手間を厭わない。昔ってわたしよりせいぜい20年ぐらい先輩なだけ。

先輩をから教わることはまだまだたくさんありますね

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


関連記事