おやき鍋‐キムチ編

おやき

2011年11月29日 06:02


先日アップした鍋は「寄せ鍋風」でしたが、今朝はおやきが主役、、、というか「おやき」と野菜しか入れない「キムチ鍋」



まず「おやき鍋」のルールですが、おやきはそのまま作り立てを食べるのが王道。

でも、冷凍庫に入れて忘れてしまった冷凍焼けしたおやきや、買ってそのまま放置して硬くなってしまったおやき。長野の方なら、どちらも心当たりがありそうな「おやきの食べ忘れ」。

これが「おやき鍋」の主役なんです。



キムチ味に合うおやきは、野沢菜、きりぼし、野菜みっくす、にら、ごぼうなどの、醤油味や味噌味のおやきたち。

硬いおやきでも、鍋でグツグツ煮立てると、こんなに柔らかな肌になるんです




「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事