定休日の朝食

おやき

2012年04月21日 06:00

定休日の朝、我が家の朝食はちょっと手が込んでいます。

いつもは4時半に朝食、それも「お粥」、「乳麺」、「饂飩」の繰り返しパターン。

わたしはそれでも全く平気なのですが、母には辛い、らしい

何と言っても、白いご飯が大好き、もち米も大好き。

だから、朝食に白いご飯を食べられるのが一番の幸せ、らしい

そして、いつの頃からか、朝ゆっくりできる定休日の朝は「白米」の朝食の日となりました。

母が一番楽しみにしている朝食の日ですから、俄然張り切ります

先日の定休日の朝食は、こんな感じ。



本人は大満足で、「写真撮って、撮って」とせがまれました

『毎朝、こんな風にゆったりと朝食をとることができればいいのに・・・』と思っているはずの母。

わたし好みの朝食に週6日間も付き合わせていて、ごめんなさい!


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事