おやき屋のすーぷ その3
本日は金曜日。「おやき屋のすーぷ」の日です。
きょうは「酸辣湯(サンラータン)」。
酸っぱ辛いスープです
「オリジナルこねつけ」は、「いろいろ野菜の味噌漬け」と「葱バター味噌」の2種。
本店、駅前店ともに「テイクアウト専用」にて販売いたします。
ここで、ちょっと説明です。
「おやき屋のすーぷ」には、小さいおやきが入っていると思われている方が多いようなのですが、固形のおやきは入っていません。「はねだしおやき」を有効利用しようと始めた「エコすーぷ」で、穴の開いたおやきや、形が悪いおやきをミキサーにかけ、すーぷのトロミとして入れてあります。
なので、野菜は20種近く入っていますし、味噌味や醤油味もベースになって複雑な味わいがあるすーぷなのです
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事