新蕎麦の会

おやき

2012年11月05日 05:47

きのうは、わたしの蕎麦打ち師匠、102歳のりつおばあちゃんが教えてきた弟子たちが集う「新蕎麦の会」でした。

朝、おやきを作り終えて、即行中野市へ。

到着するとすでに2鉢は作り終えていて、

「ようこさん、待ってましたよ!早く、早く!!」と、おばあちゃんに蕎麦打ち部屋へ呼び込まれ・・・

10時半から午後1時過ぎまで、ひたすら蕎麦をのす、切る、の作業。

部屋を閉め切っているので、温室状態で熱中症寸前

でも、こんなふうに皆で蕎麦打ちするのって楽しい!



ひたすら切った蕎麦。これを4杯分切ったから、50食以上をひとりで切ったってことで



お蔭で、格段に蕎麦切りが上達したような・・・錯覚か?

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事