修業が足りない
きのうの定休日はまたまた蕎麦打ち修業。
7月1日で104歳になった師匠は相変わらずお元気そのもので、1.6キロの蕎麦粉を見て「これ一回で打ってごらん」と
いつも1.2キロぐらいを捏ねるんですが、たった400g増えただけで様子がたいぶ違います。
加えて暑さと湿気。硬めに捏ねているつもりがいつのまにか軟らかくなってしまって四苦八苦。
広げると麺棒が足りないぐらいに伸びて、これまた四苦八苦。
やっぱり量が多いって大変
それだけでなくて、寒暖の差や湿度も大いに影響があるし。。。
まだまだ課題が山積。修業が足りません
「おやき」は「信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事