杉玉

おやき

2014年11月26日 20:41


「新酒ができました!」と知らせる酒蔵の杉玉ですが、最近は「新蕎麦です」という合図にも使うお蕎麦屋さんがありますね。

その杉玉が我が店にも届きました

従弟が蕎麦屋を開業すると聞いて、杉玉を手配して、何と戸隠神社でお祓いまでしてきてくれたのです。



本当に感謝です!

下の写真の通り、お蕎麦屋さんを開業する話を聞きつけた師匠のお孫さんが「古信楽焼の狸」をくださり、山の師匠が「蔓梅もどき」を採ってきてくださり、従弟が杉玉を用意してくれて、、、、蕎麦屋はいつ開業なの???って、誰もが聞きたいと思っているはずで



本当にお待たせしていてすみませんm(__)m

104歳師匠の十割蕎麦をお出しできるスケジュールがやっと確定したので、明日にでも告知させていただきます!



「おやき」は「信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事