待ちぼうけ
きのう、おやきを作り終えて11時過ぎに店を出て、蕎麦畑へ直行しました。
そしたら、そこにはオーナーのお姉さんや妹さんたちがすでに到着していて、お昼を用意して待っていてくださいました。心からホッ、うれしくて涙が出てきそうでした。
刈ってくださる人の到着を待つ間、畑の青菜を間引いたり、お茶したり。
ところが、待てど暮らせど待ち人は来たらず。。。。(ー_ー)!!
「まあ、そういうこともあるわ。きっと他の畑で手間取ってるんだわ」とお姉さんたち。
いいなあ、こういうトーン。セカセカしてない自然体!!
と、まあ、こんな調子で、蕎麦刈りは出来ずじまいでしたが、わたしは忙しいからと気遣ってくださって、蕎麦刈りの立ち会いはやってくださるとのこと。ありがたい限りです。
お姉さんたちの温情に感謝し、紅葉を愛でながら蕎麦畑を後にしました。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事