野沢温泉
先週日曜日、遅まきながら紅葉でも見たいなあと思っていながらず~っと机仕事。ようやく仕事に目途がついてふっと時計を見たら、午後3時過ぎ。
『今からじゃ紅葉も見られないよね』と思いながらも、野沢温泉までドライブ。日中はとってもお天気がよかったのに、出掛けてすぐに雲が巻いてきた。
思っていた通り、紅葉はまったく愛でることできず
でも温泉と美味しいものをいただいてまいりました。
野沢温泉グランドホテルのすぐ下にある「新屋(あたらしや)」さん。
高橋まゆみさんのお人形がさりげなく(無造作ともいう?)置かれています。
うなぎと鶏料理のお店なので、「うな丼」と人気の「鶏かつ柳川鍋定食」を。
母は柳川が美味しいって言ったけど、わたしにはちょっと甘めだったかな。
うなぎは身がふっくらしていて美味しかった~
でも一番はご飯です。ご飯の美味しさが光るお店でした。
でもでもちょっとだけ残念だったのは、お店の厨房スタッフの方々がどなたも三角巾や帽子を着けていないこと。エプロンさえ着けていない方も。こんな時代ですから、衛生面にも配慮が欲しいかなと。。。
野沢温泉の外湯がいくつあるのか知りませんが、一番近かった「真湯霊泉」。
相変わらず湯花がすごい!
それにしても入湯料が決まっていなくて、志を入れる「お賽銭箱」しかないなんて、今どき他にはないんじゃないのかなあ
野沢温泉「新屋」
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8866
電話 0269-85-2044
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編
http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→
http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事