初物
きのうのお休みは、またまた母と信濃町の我が師匠のお宅へお邪魔してきました。
「今年初めての根曲がり竹が届いたので、昼食は竹の子汁です」と、前日に師匠の娘さんからメールをいただきルンルン♪気分で伺いました。
黒姫の根曲がりは太くて美味しいんです。たっぷり堪能させていただいた上に、お土産にもいただいて今朝もしっかりいただきました。今年初めての根曲がり、ご馳走様でした。
そして、我が師匠、実はあと1か月ほどで108歳のお誕生日を迎えます。きのうは気温が急上昇して、少し体調がすぐれないようでしたが、午後になってお三味線を弾いてくれました。108歳になるのにお三味線ですっ!ビックリですよね。
肩に乗ったオカメインコのムーちゃんも一緒に歌っている姿がかわいくて、ご本人の了解なしにアップさせていただきました。
いつもまでもお元気な師匠でいてくださいね!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事