2連休の成果

おやき

2016年01月22日 06:11


このところ、お休みになるとイソイソトと作り始めるのが「燻製」。

お正月休みに手を染めてから、いつも燻製のことを考えているぐらいにハマりまくってます。。。って、ブログでも何回かアップしているので今さらですが(^_^;)

で、この2連休にまた燻製作りにいそしみました。




初心者だからと、スモークチップは「ミックス」を使っていたのですが、季節を一足早く先取りして体に知らせておくのがいいとお友達に聞いたので「桜」に変えました。

やさしいスモークの匂いが春らしい!(^^)!

今回は定番のお豆腐に、鶏もも、鶏レバー、砂肝。

実は!

何のこっちゃない、わたしの晩酌の必需アイテムになってるだけなんです。。。って、最初から思ってた人の方が多いですよね(>_<)

でも、お豆腐の燻製は「百十そば」のお客様にも大絶賛していただいたので、これから「出汁巻卵」と「お豆腐の燻製」は前菜の定番に決めました!

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事