やしょうま作りました
昨日の定休日、やしょうま教室を無事に開催しました。
前日の告知にも関わらず、11名もの参加があって本当によかったです。参加いただいた皆様、ありがとうございました!
お蔭様で、段取り確認もできましたし、11日の教室に向けて若干の軌道修正もできました。
生徒さんが撮ってくれた写真とわたしの写真、少しですがアップいたします。
まずは完成品。右手前は昔ながらの松模様の黒豆やしょうま。パンダと梅もそれぞれ2種類作りました。
パンダの顔を作ってます。
梅の花びら。
普通はしばらく時間を置いてから切るのですが、教室ではまだ軟らかい状態なので糸で切っていきます。
この瞬間が一番楽しいけど、呼吸が止まる瞬間なんです
皆さん、お疲れ様でした~!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事