キューピー新商品
週末のイベントはお蔭様で無事に終えることができました。駅前店を閉めてしまって、ご来店いただいたお客様にはご迷惑をお掛けしてしまいました。大変申し訳ございませんでした。
イベントに大わらわの土日2日間、急遽妹が助っ人に入ってくれて大助かり。感謝です!
ですが、これからの店舗経営を見直さなければいけないと感じた週末でもありました。
人手がなければ作れないおやき、やっぱり適正規模というものがあるんだなあと。。。
さて、話は変わりますが、先週「信州おやき協議会」の定例会があって、その後に「キューピー」さんによる「新商品説明」のプレゼンをお願いしました。
業者向け商品なので一般には販売されていない(市販ものは45gx2袋があるようです)のですが、特に人気があったのが「バーニャカウダソース」。
業務用だから500mlボトルでたっぷり使えます。。。あはっ、でもおやきには関係ないです
他にも写真に写っているトッピングソース。バルサミコとスモークフレーバーもグッド
お皿に絵を描きやすいように口金もかなり細くできていて、至れり尽くせりといったところ。
もしかしたら、おいしいなあって思うイタリアンレストランがキューピー商品使いまくりってこともあるのかな?って思ったり。外食産業の舞台裏をチョコッと覗いた気分でした。
ちなみに「おやき屋」さんは和菓子がメインだったり、仕出しをやっていたり、食事処だったり、というお店がほとんど。だから、おやき以外にも使える商品を紹介していただいて、皆さんとても役に立ったようです。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事