堪能しました
今年は天候がおかしいと言われながらも、あちこちから山菜をいただく機会が非常に多くて。
たらの芽、こごみ、こしあぶら、うど、わらび。続々と、という表現がぴったりなぐらいに我が家の冷蔵庫に入ってくるのです。
ほんとに贅沢でごめんなさい
必然的に天ぷらの回数も多くなり、今年は春になって何回天ぷらを食べたかな?
ふきのとう、こしあぶら、たらの芽の天ぷら。
あまり揚げ物が好きではないわたしも、山菜の天ぷらだけは不思議とたくさん食べられるのでした
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事