自然の恵み
この週末は自然がもたらした災害で大変でしたが、実は先週のお休みに自然がくれた恵みを享受してまいりました。
手前が天然の「ひら茸」で、奥が「なめ茸」です。実はこれ、採ってきた量のまだ半分以下なんです。
山の師匠とその弟子たち?で出掛けた県境の山で収穫してきました。
ひら茸やなめ茸が、立木に根元から見上げるほど上までぞわぞわ~っと生えているんです。生まれて初めてみた自然の光景にただただ圧倒されました。
がっ!
ごめんなさい、とてつもない山の中で、カメラを持参することができず写真は撮れませんでした。
皆さんの想像の中で、山の中に生えているひら茸やなめ茸を思い浮かべてください
「おやき」は「信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事