小梅がいっぱい

おやき

2015年06月09日 06:01


きのうはおやき教室を終えてからすぐに、中野市までトンボ返り。

果樹農家の友人のところへ、梅ジャム用の小梅をいただきに行ったのですが、到着してみれば先に小梅を採っていてくださって、、、恐縮m(__)m

慌ててお手伝いしたものの、わたしが少しばかり採っている間にすぐに箱が一杯になってしまって、さすがプロ

1時間もしないうちに、こんなに収穫できました!



(手前のケースは2段重ねで、段ボール箱はもう1つあります)


さてさて、このすごい量の小梅。どうやって活かしましょうか。

きょうお店でゆっくりと(梅は待ってくれないけれど)考えることにします。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事