お赤飯
おとといの結婚式の朝、両家のために用意して欲しいと姉からリクエストがあった「お赤飯」。
食べやすいように小さめのお握りにしてね、と言われていたので、ご覧のとおり一口サイズのお赤飯おにぎりを作りました。
お赤飯おにぎりが80個と、お赤飯パックが6パック。2升でこんなに作れるんですね。
並べていたら、母が「写真を取って、お店にも貼り出したら?」というので、「何で写真を貼るの?」と聞くと、
「<お赤飯、黒飯、承ります>って書いて、その写真と一緒に貼っておけばお客様にわかりやすいでしょ?」
確かに、最近は頼めるお店が少なくなりましたよね。
近々、お店に貼ることにします!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事