紫白菜
おととい、きのうと連休をいただいておりました。その間、てんこ盛りのスケジュールをこなしましたが、今朝は連休前にいただいたお野菜の話。
有機栽培をしている農家さんから「紫白菜」をいただきました。初めて見る方もいらっしゃるかなと思って、写真もしっかり撮りました。
最近、アスパラガス、いんげん、カリフラワーなど紫系の野菜が結構出回っていますが、白菜は初めて見ました。
サラダにおいしいと聞いたので、とりあえず千切り白菜にしていただいたら、これが甘くてクセがなくて普通の白菜よりもおいしい!
でも、紫系の野菜って熱を通すとどす黒くなったり、色が抜けたりするんですよね。
今夜は鍋にして色の変化を見てみます!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事