もやしがないっ!
きのうの帰り道、「びびんば」」おやきに使う「もやし」を買いに八百屋さんに言ったら売り切れ。
『そうよね、日曜日だもの、すぐになくなっちゃうわよね』と思いながら、今度はスーパーへ。買い物かごを手にもやしの売り場まで行くと、売り場は見事に空っぽ!
『エッ、エッ~!』
仕方なくスーパーの梯子。次のスーパーはもやしが2,3袋残っているけど、「豆もやし」は売り切れ。
『・・・・。ココも~??』
そして、次のスーパー。やっぱりもやしが5袋ぐらいで、豆もやしはない。
諦めました。日曜日ですもんね。師走でも世間の台所事情はせちがらいのかしら?
スーパーの梯子をした30分が恨めしい(T_T)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事