ビニール袋
ビニール袋って、とっても重宝ですよね。保存はもちろん調理にも大活躍してくれて、台所の必需品です。
このビニール袋で簡単な真空パックをしてしまうのが、最近のわたしのハマりごと。
肉や野菜に味付けをする時に、ビニール袋に食材と調味液を入れて口をしっかり縛りますよね。その時にひと手間掛けると、少ない調味液でしっかり味が浸み込むんです。
水を張った大きめのボールを用意して、食材と調味液を入れたビニール袋を水の中に入れます。
水の中で、ビニール袋の中の空気を抜くように口を押えながら絞っていきます。最後に調味液が溢れるか溢れないか、ぐらいまできたら、水の中でビニール袋の口を縛ります。
これで簡単真空パックの出来上がり!意外と重宝ですよ!
きょうからお出しする百十そばの前菜「夏野菜のピクルス」も、少ないピクルス液でこの通り!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事