ジビエ続き
おとといのこと、やっと「3時はらららっ♪」企画のおやきの販売4日間を終えて『これで鹿肉ともお別れ~』と、ちょっと寂しい気持ちもあるような、ないような。。。そんな複雑な思いを察してか?
姉が電話をしてきて「ようちゃん、きょうの夜は用事ないの?」と聞く。
「ないよ。うちに帰って寝るだけ」と答えると、
「よかった~!」
『んっ??? イヤな予感』
「あのさぁ、だんながイノシシの肉もらってきたんだけど料理の仕方がわからないから、ようちゃんとこへ持ってって料理してもらおうってことになったの。夕飯一緒に食べてもいい?お母さんに聞いたら、ようこがいいならいいよって言ってた」
『それじゃあ、もう話が決まってるんじゃん』
「いいよ。じゃあ帰りに買い物して帰るわ」
かくして、またまたジビエと格闘
柔らかいばら肉あたりならいいなあと思っていたら、1.5キロの塊り肉の半分がすじ肉、半分が赤身。
すじ肉は切ってすぐに鍋に入れコトコトと煮込み始め、赤身はさっと湯がく程度で食べられるから切り身にして山椒をまぶしてお皿へ。
40分ほど味噌味ですじ肉を煮込んだ後に、ようやく夕餉スタート。
赤身と野菜は食卓で鍋に入れながら、「ぼたん鍋」を堪能しました
イノシシも鹿と同じく臭みもなく、食べ易いお肉です。
でもね、ジビエはしばらくいいわ
来る2月18日(水)より2月22日(日)までの5日間、
「信州おやき大集合!フェア」を、イトーヨーカドー長野店さん(地下食品売り場特設会場)にて開催いたします。
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編
http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事