初物の丸なす

おやき

2018年06月11日 07:38


屋島の太田さんから「丸なすの初物が採れたよ」と連絡があり、きのうの朝、きゅうりと一緒にいただいてきました。

大きく実った初物の丸なす。ご仏前に供えてあった丸なすをありがたく頂戴して、夕食に母と2人、丸なすのステーキにしていただきました。甘くてトロ~ッとして、口の中で溶けてしまいそうなぐらいにおいしい丸なすでした。

いよいよ、丸なすの季節到来です。太田さんの丸なすはあと1週間ほどしたら、店頭に並ぶ予定です。

そして、山の師匠からも山の恵みが届きました。菜箸を並べてもそれ以上に太くて長いワラビです。わら灰でアクを抜いたワラビは風味が抜けずに味わい深いのです。

こちらもさっそく「土佐酢漬け」にして仕込み完了。

今週はまだまだ季節の恵みが届く予定です!(^^)!






「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


関連記事