ようやく味噌漬け
今年は猛暑で「みょうが」が出てくる時期が遅くなりました。例年なら9月中旬には味噌漬けを仕込むのに、どこからもみょうがが届かず。。。我が家のみょうがだけでは、お店で作る「みょうがのおこわ」には全然足らないので、ご近所や知り合いから分けていただいているのです。
それが9月下旬になってようやくあちこちからみょうがが届き始めて、でも、その時期はイベント時期と重なってなかなか味噌漬け作業ができずに、塩漬けをして冷蔵庫で3日間寝かせてしまいました。
そして、おとといようやく本漬けができました。その量ほぼ6キロ。
今年も無事にみょうがの味噌漬けが仕込めたので、来年の「みょうがのおこわ」も大丈夫です!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事