小森秋なす
今年で3年目になる「小森なすのおやき」ですが、篠ノ井東福寺の小森地区で栽培されてきた小森なすを生産者さんからわけていただいて、数量限定で販売しています。
3年目の今年はテレビやラジオで紹介された影響もあって、じわじわと売れ始め、リピート率もかなり高いおやきになりました。
今年は生産者の滝沢さんが遅植えに成功して、まだ収穫が続いています。6月ごろから採れ始める丸なすはほぼ10月半ばぐらいで終わりになりますが、滝沢さんの小森なすはまだまだ果肉も柔らかく弾力があるおいしいなすです。
「もう1,2回は持ってこられるかな?」と先日話されていたので、来週いっぱいぐらいはまだ「小森秋なす」のおやきが販売できそうです。
一度食べたらまた食べたいと思うおいしいなすのおやき。毎日11時過ぎには店頭に並びます。ご予約も承ります。
ぜひぜひ最後の秋なすを召し上がってみてください!(^^)!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事