小森なすのステーキ

おやき

2022年07月16日 06:54


ここ数日の雨で、ようやく小森なすも色つやがよくなってきました。お店で使う小森なすは生産者の滝澤さんに届けていただいて、大ぶりのなすをおやきにしていますが、今年は苗を滝澤さんから買わせていただいたので、母がせっせと畑で育てています。

一昨日夕方「ようこ、きょう小森なすを初採りしたから、料理してね」と、帰宅早々母に仰せつかりました。

見ると立派な丸なす。「うちでも、こんなに大きななすになったんだ。ステーキでもしようか」

最初は焼いてお醤油かけて、なんて思っていたのですが、思いついてピザソースとチーズをトッピングしてみました。庭のパセリを摘んでくる元気がなかったので、グリーンのアクセントはありませんが、結構おいしそうでしょう?

実際、やっぱり小森なすはトロ―ッとしてて、甘くて絶品でした。母と3個づつ完食~♪



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事