青梅の荷
例年「青梅おやき」を6月から7月にかけて作っているのですが、これに欠かせないのがもちろん梅!
毎年、中野の友人が小梅を提供してくれるのですが、今年も「そろそろだよ」という電話があり、一昨日いただきに行ってきました。
10キロの小梅を母と一緒に成り口を取ること2時間。毎年のことだけど、梅やあんずの下処理は待ったなしで手間がかかります。
だからこそ、おいしいんですけどね!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事