梅の荷

おやき

2024年06月06日 06:51


一昨日、果樹農家の友人のところへ、梅をいただきに行ってきました。中野市でプラムをメインに果樹を栽培している友人に、毎年「青梅おやき」用の小梅をお願いしています。

でも、今年は梅が不作と聞いていたので、『今年は無理かなあ?』と思いながら連絡をしたら、「もう、そろそろ大丈夫だよ」って。「今年は不作じゃないの?」と聞くと、「いやいや、いっぱい実をつけてるよ」

「すご~い、元気な梅の木だわ」って言ったら、「何言ってるの、果樹専門家だよ!」って言われてしまった!

そうでしたっ!だから、我が家のざくろの木も剪定してくれて、お蔭で今年は元気に花芽もつけてくれたのでした。

そんなことで、我が家に例年通り山盛りの小梅の荷が届きました。



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事