有機野菜
短い夏休みを目一杯楽しもうと、姫川温泉の翌日は女神湖畔の「
ホテルアンビエント蓼科」にお邪魔しました。
到着してから知ったのですが、ここは「セラヴィリゾート泉郷 ホテルアンビエント蓼科」が正式名称でした。
セラヴィリゾート泉郷と言えば、昨年の5月に会社更生法の申請をし、以来東京地方裁判所が選任した管財人の弁護士が再建にあたり指揮をとっているとか。。。
でもでも、ホテルそのものはとても採光のよい明るい雰囲気で、スタッフもみな笑顔で迎えてくれる心地よいホテルです。
その夕食で知ったのが「
橘自然農園の有機野菜」
60歳で一念発起して農業を始めた北澤さん夫妻ほかのメンバーが作る「JAS有機農産物」。ここアンビエント蓼科ではすべてこの有機野菜とEM有精卵を使用しているそうです。
こだわりの食材っていいな、と素直に思ったわたし。
「こだわりのおやき」=「信州おやき」 にしていきたい
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事