ハックルベリー
戸隠産のハックルベリーをいただきました。
ハックルベリーって、名前は聞いたことあるけど、実物を見るのは初めてでした。
こんな風に実ってるんですね。ブルーベリーよりも実だくさんです。
でもハックルベリーってとってもマズイ!見た目はブルーベリーそっくりなのに、皮が堅くて種が多くて、酸味も甘味もない。でもでも熊はこの味が大好きなんですって。だから山へハックルベリーを摘みに行くと、熊と遭遇するそうです
で、これをどうするかというと、ジャムです。
ブルーベリーの2倍のアントシアニンが含まれているというし、色がと~~っても綺麗。
果実酒にもいいそうですが、色を取るならジャムの方が濃い。
というわけで、いずれこれも「おやき」になって、お目見えします
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
関連記事