やよいさんの野菜

おやき

2010年07月02日 05:59

4月から始まった「美味しい野菜の味がするシリーズ」ですが、無農薬野菜、それも飛びっきり元気のいい東御市の清水やよいさんが育てた野菜たちを使っているので、当然のことながら通常価格帯よりも高いおやきではあります。

でも、先月末で終わった「ちりめんふゆ菜」のおやきがまだ店頭やネットから大量のご注文をいただくほどの人気ぶり。

そして今月、きのうから発売した2種。「高原ほうれん草」と「山の淡竹」は、きのう店頭に並べる前からお買い求めいただくお客様あり、店頭に並べて2時間かからずに完売と、反響が大きくて店主が一番ビックリしています。

この現象は、お客様が美味しくて安全な野菜を求めてらっしゃる表れだと思います。

清水やよいさんの育てる野菜たちは、野菜自体が本当に元気。そして滋味深い。野菜本来の味が食べた瞬間に強烈に口の中に広がります。おやきとして熱を加えても、その味は落ちることがありません。

やよいさんの有機農法はもう10年以上も土を肥やすことに費やされています。そのぐらい長い年月をかけて土壌を強くしてあげたからこそ、育つ野菜たちにも害虫はつき難いのだそうです。

こういう野菜たちと出会えること自体、わたしは幸せなんだと思います。

だから慈しんで愛情込めておやきを作ります。

やよいさんの「高原ほうれん草」




来月お目見えの「おかひじき」




野性味溢れる「ベビーリーフ」




このベビーリーフは、本日のテレビ信州「ゆうがたゲット」(午後4時30分~)にもお目見えします。フレンチおやきと共に

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事