100歳のパワー

おやき

2011年05月26日 05:57

このブログに何回か登場している「100歳のおばあちゃん」

きのうの定休日に母とまたご自宅にお邪魔してまいりました。先月もお伺いしたのですが、今回は真面目に「蕎麦打ち修業第1回め」ということで、蕎麦打ちを教えていただきました。

2年ほど前にも1回だけ教わったことがあるのですが、美智子妃殿下にも伝授されたというおばあちゃんの蕎麦打ちの技を習いたいと、心新たに修業スタートです

今回は自分も粉だらけの手をしているので、写真はあまり撮れませんでしたが、それでも大事な手捌きのところだけは写真にパチリ





来月101歳になるおばあちゃんとは思えない、かくしゃくとした手捌きに感動です

このおばあちゃん、腰は曲がっていないし、階段をスタコラと上がっていっちゃうし、耳も遠くない、歯も自前、老眼鏡も使わずに新聞を読む、もちろん全然ボケてない!

いやはや、すごいおばあちゃん。!おまけに、蕎麦を楽々と捏ね上げちゃう。十割そばだから結構体力使うのに、全然平気。

この凄いパワーはどこから出てくるのかな?

わたしはおばあちゃんのまだ半分しか人生を生きてない まだまだへこたれてる場合じゃないです。がんばらないと!

さてさて、悪戦苦闘した十割蕎麦の出来栄えはまた明日に


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

関連記事