QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年05月24日

花ズッキーニ


きのうは定休日。

今週末、父の法事があるので、家の掃除をしてから、母と母の友人と温泉へ。

その行きがけに立ち寄った「アグリながぬま」で見つけたのが、ズッキーニの花、「花ズッキーニ」

花ズッキーニ


花ズッキーニには雄花と雌花があって、これは雄花。

って、よく知っているようでいて、単なる耳学問。まだ実際に料理したことがないんですicon10

12個入って60円ですよっ! これは料理しなくちゃ!!

家に帰ってさっそく料理開始。

「花ズッキーニの肉詰め」を作ってみました。

花ズッキーニ


花ズッキーニ


鶏と豚の合挽きに刻んだチーズを入れて、花の中に詰めました。

これっ、美味しいです!!

花のガクの部分がシャキッとしていて、花の部分は柔らかい。

クセになりそうな「花ズッキーニ」ですicon01


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(食材たち)の記事画像
佐久からの荷
野沢菜カット
綿内れんこんおやき
ザクロも天候のせい?
土用干し
やっと終わった~!
同じカテゴリー(食材たち)の記事
 のびろウィーク (2025-05-01 06:49)
 佐久からの荷 (2025-04-05 06:49)
 野沢菜カット (2025-03-27 06:52)
 仕込み日 (2025-02-13 06:45)
 綿内れんこんおやき (2024-10-24 06:49)
 ザクロも天候のせい? (2024-09-27 06:47)

Posted by おやき at 06:06│Comments(2)食材たち
この記事へのコメント
すごく美味しそう!やっぱりようこさんの腕に掛かると、ズキーニの花も素敵な料理になるのですね!
私も農園の花が咲いたらやって見ますね!
Posted by たんぽぽyou農 清水やよい at 2012年05月25日 05:18
やよいさま、

コメントありがとうございます!

これは温室ものですね、きっと。地物は花もこれから。やよいさんも摘花したらぜひトライしてみてください。ほんと、楽チンにできちゃいますから。
Posted by おやき at 2012年05月25日 06:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。