QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年05月28日

母の弁当


このところ、母が作ってくれるお弁当の日がめっきり減りました。

以前はほぼ毎日お握りや炊き込みご飯が届いたのですが、やはり今は草取りや畑仕事の方が忙しかったり、のびろやニラの下処理をしてくれたり、、、結果、お店に貢献してくれているのは変わりなく、頭が下がる思いではありますicon10

ところが先日、久し振りに母のお弁当が届きました。

母の弁当


スタッフが見て、おもわず「かわいい~!」「きれい!」を連発したお弁当。

母の弁当


忙しいのに、ほんとにありがとう、お母さん!

って、この感謝ブログを見せれば、またお弁当が届くかなface03

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:43│Comments(2)
この記事へのコメント
もうね、見ただけで美味しそうなのが
わかります。

ただのおにぎり(と言っては本当に
申し訳ないのですが)なのに、とっても魅力的。

枝豆と杏の彩りも素敵だけど
とにかく、このおにぎり食べたーい!
Posted by 椿 at 2012年05月28日 15:18
椿さま、母に伝えておきました!(笑)

長野へはしょっちゅう来ているんだから、今度はぜひ我が家へお越しくださいませ。

母もぜひ漬物食べに来てくださいって、言ってましたよ!
Posted by おやき at 2012年05月29日 05:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。