2012年07月23日
仕込み
きのう、スタッフのともちゃんが腕にいっぱいの花とおぼしきものを抱えてきました。
「お花持ってきてくれたの?」
「違う、違う。青じそですっ!」
そうでした
来月の季節おやき「梅じそオクラ」に使う青じそ。そろそろ仕込もうと思っていて忘れていたら、ともちゃんのお父様が持たせてくれたのでした。
「店で使うだろうって切ってくれたの」
ありがとうございます!
かくして仕込みの調理台は色鮮やか~になりました。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
「お花持ってきてくれたの?」
「違う、違う。青じそですっ!」
そうでした

来月の季節おやき「梅じそオクラ」に使う青じそ。そろそろ仕込もうと思っていて忘れていたら、ともちゃんのお父様が持たせてくれたのでした。
「店で使うだろうって切ってくれたの」
ありがとうございます!
かくして仕込みの調理台は色鮮やか~になりました。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:57│Comments(2)
│食材たち
この記事へのコメント
シソは家でも甘梅漬けたり、
その時に出る液体を水で割ってしそジュースにしたりしますよ。
あれってここらへんだけなんですかね?
これ作ると夏だなーって感じがします。
あ、ゆうがたGETのお取り寄せのコーナーに出ていたの見ましたよ。
藤原アナ来られたんですね。
その時に出る液体を水で割ってしそジュースにしたりしますよ。
あれってここらへんだけなんですかね?
これ作ると夏だなーって感じがします。
あ、ゆうがたGETのお取り寄せのコーナーに出ていたの見ましたよ。
藤原アナ来られたんですね。
Posted by zucca at 2012年07月24日 02:07
zuccaさん、おはようございます。さすが料理人ですね。紫蘇ジュース、我が家でも夏の定番です。特に青紫蘇ジュースは薄いピンク色でおいしいです。全国的なものではないと思いますが、ここ長野だけのものでもないと思いますよ。
GET見ていただいたんですね。全国14局のマラソン放送なんです。
GET見ていただいたんですね。全国14局のマラソン放送なんです。
Posted by おやき at 2012年07月24日 04:33