QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年08月25日

母の怪我その後

お盆前の12日に転倒し、頭を打って膝を痛めた母。

きのう膝のMRI検査の結果を聞きに、母と一緒に病院へ行きました。

この話はきのう先行してFacebookに載せましたが、先生曰く「どこにも異常はありませんね」の一言。

あまりにもサラッと流されて、母とふたりで拍子抜けしたほどface10

良い結果に越したことはないのですが、82歳のおばあちゃんが頭から地面に突っ込んで転んだのですから、どこか怪我をしていないわけがないと思い込んでいました。

さすが、昭和一桁の農家の長女は鍛え方が違っていた、と思わざるを得ませんicon10

丈夫に生きてきてくれた母に感謝です。

12日間のブランクがあるので、足腰が弱くなっていて、今朝も食事の用意はほとんどできず。

でもリハビリをしながら、車の運転も畑も再デビューすると張り切っています。

ご心配いただいた皆様、本当にありがとうございました!


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:46│Comments(2)
この記事へのコメント
お母様よかったですねぇ\(~o~)/
昭和一桁の方々の鍛え方はやはり違うんでしょうね!!
お歳を召してると衰えが早くて回復が追いつかないですものね。。。。
オイラの年でも少し動かないと元通りになるの往生しますからね(汗)
何にせよ良かったよかったっです。
Posted by おやきわだ at 2012年08月25日 08:20
おやきわださん、

ありがとうございます! 何事もなくてほんとにホッとしています。

親に何かあったら自分も大変。親もそれをわかっているから気を遣うだろうし、お互いにストレスが溜まっていく。

いつかは迎える日なのかもしれないけれど、少しでも先であって欲しいと思うのは、わださんも一緒かな?
Posted by おやき at 2012年08月26日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。