QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年08月28日

後遺症?


先日、母の怪我は異常なしと診断されたとアップしましたが・・・

その後の母はあまり元気がありません。

10日以上も家の中で寝たり起きたりしていたせいで、すっかり足腰が弱くなってしまって、食事の用意も立ちっぱなしということができず、椅子をそばに置いて時々休んでいたり、

畑もせっせと通っていたのに「体がだるくて、行く気になれない」とか、

夜も疲れてしまうのか、好きなテレビ番組も見ずに「先に寝るね」と8時には就寝したり。


今まであまりにも元気な82歳だったので、この元気のなさはちょっと心配。

やっぱり日頃は元気でも、怪我をすると80歳を超えた体には堪えるのでしょうね。

なんだか怪我の後遺症に罹ったようです。

今は暑さもピーク。

「涼しくなったら元気も出てくるよ、きっと」と励ますしか能がない娘でしたface07

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:50│Comments(6)
この記事へのコメント
お母さん、早く元気になってほしいなぁ。
漬物作りでも習いに行ってみようかなぁ。
そんなんじゃ元気でないかしら??
Posted by さき at 2012年08月28日 06:29
そっかぁ…。元気無いかぁ…。
自分の体に自信があっただけにショックも大きいのかぁ…。
何かがキッカケで元気になると良いね。
Posted by ピヨスケ at 2012年08月29日 01:12
ピヨスケくん、

ありがとう~。お蔭で毎日少しづつ元気になってるわ。
Posted by おやき at 2012年08月30日 06:02
さきさん、

きのう塚田さんと一緒だったって!そのあと、4時までご一緒でした(笑)

お蔭で母はすでに漬物三昧に浸ってる毎日。一時的でした(>_<)
Posted by おやき at 2012年08月30日 06:03
そうそう、塚田さんと一緒でした!
本当におかあさんにお漬物習いたいです。
Posted by さき at 2012年08月30日 06:08
さきさん、今度、母の漬物教室でも開催しようか?って、自分が一番習いたいかも(笑)
Posted by おやき at 2012年08月31日 05:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。