QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年12月16日

母への小言


きのう用事があって、店から自宅へ電話した。

母は肩こりで家から出られないはずだから、電話には出るものと思って掛けたのだけれど誰も出ない。

もしかして自分の部屋にいるのかも、と思って携帯を鳴らすけれど出ない。

庭に出てるのかも、と思って30分ほどして電話してみる。

でも、両方出ない。

これはヘンだ! 少し体調がよくなったからって車で出掛けたのかface07

それから30分ほどして、母から電話が入る。

「どうしたの?」と母。

「どうしたの、じゃないわ。どこへ行ってたの?」

「庭でいろいろ仕事してたんだよ。」

「1時間も? 1時間前から何回か電話してるのに?」

「いろいろあるんだよ、片付けが。」

『横も下も向けない人が、何の用があるの?』と思ったが黙って電話を切った。

そして、今朝。

玄関にゴチャゴチャと荷物があるのが気になって、片付け始めたら、

見つけた!face07 ドラッグストアの買い物袋!!

「お母さん、きのう車の運転したんでしょ! まったく!!」

「あっ、きのうね、畑に行ったら大根が根こそぎ盗まれてたの。」

「だから、何で畑へ行くの! 首が回らないのに!!」

「カマを忘れてたのが気になったんだよ。」

「わたしに言えばいいでしょ!何のためにこの3日間医者へ行ってるの?」

「だってお天気が良かったんだもん。」

「わたしが車を出してる意味がないでしょ! 何かあったらどうするの!!」

朝からお小言を言ってしまったicon15

ほんとに無謀な80代だ。

自分がよくても、巻き込まれる人たちはたまったものではない。

首が横に回らないってことがどういうことか、その状態で運転することがどのぐらい危険なことか、わかりそうなものなのにface07

きょうの川柳はタクシーで行くと言ってるけれど、監視に家に戻ってきた方がいいかもしれない。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 05:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。