2013年05月18日
行者にんにく
きのうは「行者にんにく」の下茹で作業でした。
大鍋に湯を張って、戸隠から届いた行者にんにくをひたすら茹でる。

写真のような箱入りの行者にんにくが4箱。
行者にんにくの匂いって好きだったのに、嗅ぎ過ぎて嫌いになった日でした
この行者にんにくは来月6月の季節限定おやきで登場します
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
大鍋に湯を張って、戸隠から届いた行者にんにくをひたすら茹でる。
写真のような箱入りの行者にんにくが4箱。
行者にんにくの匂いって好きだったのに、嗅ぎ過ぎて嫌いになった日でした

この行者にんにくは来月6月の季節限定おやきで登場します

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:57│Comments(2)
│食材たち
この記事へのコメント
さっき、衛星放送で「ハピネス イズ…」(カタカナだ(^_^;))を見たよぉ♪(^o^)/
日本中に放送されているんだぁって思ったら、凄いなぁって思った♪
年齢までバッチリ載ってた。(笑)
1年で、おやきの作り方を習得しちゃうなんて凄いね~。感動!
短い時間だったけど番組楽しかった♪
日本中に放送されているんだぁって思ったら、凄いなぁって思った♪
年齢までバッチリ載ってた。(笑)
1年で、おやきの作り方を習得しちゃうなんて凄いね~。感動!
短い時間だったけど番組楽しかった♪
Posted by ピヨスケ at 2013年05月19日 22:26
ピヨスケくん、おはよ~~!BSフジ見てくれたんだ。ありがとう。わたしはまだ見れていないんだけど、とてもいい感じで撮っていただいているみたいで感謝だわ!(^^)!
Posted by おやき
at 2013年05月20日 06:11
