QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2013年06月20日

本日お休みです

本日、ふきっ子おやきは第三木曜日につきお休みです。お客様にはご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。

さてさて、昨日の根曲り竹ツアーですが、土砂降りの雨の中、決行いたしました。

ほぼ全身ずぶ濡れの状態になりましたが、収穫はこんな感じでした。

生憎と風のためリフトもお休みしていて、頂上まで上がることができずにホテル近辺をウロウロしていたのですが、それでもこれだけの収穫。正味1時間でこれだけ採れるとは大満足です。

8名参加のうち、初めて根曲り竹を採ったのが5名。全員が大感激で「来年もぜひ来ようね」が合言葉。

来年は晴れるといいなicon01

本日お休みです



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 09:03│Comments(4)思いつくまま
この記事へのコメント
先日は大変お世話になりました。
誠にありがとうございました。

お話してた根曲がり竹ツア-の成果ですね♪
天気はイマイチだったようですが沢山採れたようですね!

オイラも丁度、根曲がり竹を頂いたので、お袋に鯖缶と味噌汁にしてもらいました。
初めて作ったので??でしたが美味しかったです☆彡
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年06月20日 13:14
わぁ!いいなぁ♪
みんなでワイワイしながら採るって楽しいだろうなぁ。
私もタケノコ採りに行った事ない~。
この次連れてって~♪(*^_^*)
Posted by ピヨスケ at 2013年06月21日 02:29
わださん、おはようございます。

鯖缶入り竹の子汁、初挑戦だったんですね。意外だけどおいしいでしょう?

お天気はイマイチだったけど、竹の子はたくさん採れて、スタッフ全員が大満足でした!(^^)!
Posted by おやきおやき at 2013年06月21日 05:57
ピヨスケくん、おはよ~~

わたしも今回初挑戦だったの、竹の子狩り。でも、たくさん採れた!(^^)!

体調がよかったら、来年は一緒にね!
Posted by おやきおやき at 2013年06月21日 05:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。