2013年09月24日
クワガタ
きのうの朝、お店に行って窓を開けようとしたら、網戸にクワガタがしがみついていました。
慌ててそっと捕まえて(とっさの行動です
)、虫かごがないのでフードパックに入れて洗濯バサミで止めておきました。
かなり弱っているようでビクともしない。
しばらく放っておいたけれど、心配になって葉っぱを入れたり野菜くずを入れたり。
スタッフ曰く「ようこさんって、生き物好きなんですね」って。。。
そうじゃなくて、命あるものを放っておけないだけなんだけど
そのまま家に持って帰ってパソコンでチェックしたら、どうやら「コクワガタ」らしく、餌もいろいろ書いてあったので、そのとおりに入れてあげました。
でも虫かごは鈴虫に占領されているので『明日、買いに行こうっと』と思って、そのまま放置。
それが大失敗の元でした
今朝になってフードパックの中を覗いたら、もぬけの殻
もう後の祭りです。きっと家のどこかにいるに違いないけれど、探しようもなく。
ごめんなさい、わたしがキチンと蓋付きのかごに入れてあげなかったから。っていうより、あのまま網戸からどこかへ移動していた方がよかったのか。。。
母が「当たり前だよ、そんなフードパックをこじ開けるぐらい朝飯前なんだから」って、今頃言わないでよ

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
慌ててそっと捕まえて(とっさの行動です

かなり弱っているようでビクともしない。
しばらく放っておいたけれど、心配になって葉っぱを入れたり野菜くずを入れたり。
スタッフ曰く「ようこさんって、生き物好きなんですね」って。。。
そうじゃなくて、命あるものを放っておけないだけなんだけど

そのまま家に持って帰ってパソコンでチェックしたら、どうやら「コクワガタ」らしく、餌もいろいろ書いてあったので、そのとおりに入れてあげました。
でも虫かごは鈴虫に占領されているので『明日、買いに行こうっと』と思って、そのまま放置。
それが大失敗の元でした

今朝になってフードパックの中を覗いたら、もぬけの殻

もう後の祭りです。きっと家のどこかにいるに違いないけれど、探しようもなく。
ごめんなさい、わたしがキチンと蓋付きのかごに入れてあげなかったから。っていうより、あのまま網戸からどこかへ移動していた方がよかったのか。。。

母が「当たり前だよ、そんなフードパックをこじ開けるぐらい朝飯前なんだから」って、今頃言わないでよ


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:53│Comments(0)
│思いつくまま